群馬メッセで行われた第72回高分子学会年次大会に参加しました。2023年3月に卒業した学生の研究を、古川が代わりに発表しました。
2F13 円形流路内での2つの自己推進型イオンゲル片の運動
勝野 航平、古川 一暁

群馬メッセで行われた第72回高分子学会年次大会に参加しました。2023年3月に卒業した学生の研究を、古川が代わりに発表しました。
2F13 円形流路内での2つの自己推進型イオンゲル片の運動
勝野 航平、古川 一暁
関連記事
第84回応用物理学会秋季学術講演会に参加してきました。4年生1名がポスター発表を行い、たくさんの質問とコメントをいただきました。ありがとうございました。熊本観光の写真も少し。 22a-P03-7 自己 …
応用物理学会、有機・バイオエレクトロニクス分科会主催の研究会に参加。仙台の作並温泉にて、リラックスした雰囲気の中行われました。昨晩は懇親会後の研究討論会で、自己推進型イオンゲルの公開実験を敢行!参加者 …
2024年3月22日(金)〜25日(月)に東京都市大学で開催された「第71回応用物理学会 春季学術講演会」で,4年生5名がポスター発表を行いました。発表題名と発表者は以下の通りです。 「パックマン形イ …
2024年9月16~20日、新潟市朱鷺メッセで開催された第85回応用物理学会 秋季学術講演会にて、大学院生2名が発表を行いました。 18a-P05-32 自己推進型イオンゲル多体系に現れる集団運動 高 …