Research

第71回応用物理学会 春季学術講演会

2024年3月22日(金)〜25日(月)に東京都市大学で開催された「第71回応用物理学会 春季学術講演会」で,4年生5名がポスター発表を行いました。発表題名と発表者は以下の通りです。

「パックマン形イオンゲルの自己推進運動特性」 髙山 雪音

「自己推進型イオンゲル回転ビット2×2多体系に現れるパターン」 秋山 颯吾

「四隅の曲率が異なる正方形状流路内における自己推進型イオンゲルの挙動」 金井 駿典

「自己推進型イオンゲルを用いた気体分子運動のモデル化:温度平衡」 棚橋 達紀

「自己推進型イオンゲル連結系:高分子の2次元モデル」 黒島 創

-Research

関連記事

第84回応用物理学会秋季学術講演会

第84回応用物理学会秋季学術講演会に参加してきました。4年生1名がポスター発表を行い、たくさんの質問とコメントをいただきました。ありがとうございました。熊本観光の写真も少し。 22a-P03-7 自己 …

自己推進型イオンゲルに関する論文が出版されました

論文が出版されました。 雑誌: Scientific Reports 題目: Self-propelled ion gel at air-water interface 著者: Kazuaki Fur …

第79回 応用物理学会 秋季学術講演会

2018年9月18日(火)~21日(金)名古屋国際会議場にて開催された「第79回 応用物理学会 秋季学術講演会」で1件のポスター発表を行いました。 [20p-PA2-23] 自己推進型イオンゲルの直線 …

中国科学院 化学研究所で講演を行いました

10月31日に中国科学院化学研究所を訪問し、講演をさせていただきました。講演のあとは歓迎会を開いてくださり、中国流の「カンペー」の儀式ですっかり酔いました。マオタイとウーリャンユーが中国の2大高級銘柄 …

M&BE 10 in Nara

6月25~27日、奈良で行われた 10th International Conference on Molecular Electronics and BioElectronics (M&BE …