2018年3月17日(土)~20日(火)早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催された「第65回 応用物理学会 春季学術講演会」で2件のポスター発表を行いました。
[17p-P6-16] 気液および液液界面におけるイオンゲルの自己推進力発現
○原田哲弥、古川一暁
[18p-P5-18] ITO表面上の支持膜を用いたElectro-swelling 法によるGUV形成
○小野裕次、古川一暁
2018年3月20日 (更新:)
2018年3月17日(土)~20日(火)早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催された「第65回 応用物理学会 春季学術講演会」で2件のポスター発表を行いました。
[17p-P6-16] 気液および液液界面におけるイオンゲルの自己推進力発現
○原田哲弥、古川一暁
[18p-P5-18] ITO表面上の支持膜を用いたElectro-swelling 法によるGUV形成
○小野裕次、古川一暁
関連記事
2024年9月16~20日、新潟市朱鷺メッセで開催された第85回応用物理学会 秋季学術講演会にて、大学院生2名が発表を行いました。 18a-P05-32 自己推進型イオンゲル多体系に現れる集団運動 高 …
10月31日に中国科学院化学研究所を訪問し、講演をさせていただきました。講演のあとは歓迎会を開いてくださり、中国流の「カンペー」の儀式ですっかり酔いました。マオタイとウーリャンユーが中国の2大高級銘柄 …
2019年3月9日(土)~12日(火)東京工業大学にて開催された「第66回 応用物理学会 春季学術講演会」で5件の発表を行いました。 [9a-PA2-15] 自己推進型イオンゲルの直線流路中の往復運動 …
京都大学、NTT物性科学基礎研究所との共同研究成果の論文が出版されました。表紙に採択されました! 雑誌: Advanced Optical Materials 題目: Relaxation of Pl …