未分類

学びは未来

学ぶことは未来を作ること、個人にとっても、社会にとっても。

自由闊達は未来を育てる良い土壌、これを培うことは大切です。

-未分類

関連記事

no image

TRANSLOG2022で発表

11/30~12/2に東京大学・生産技術研究所で開催されるTRANSLOG2022に7件発表しました。大学院生6名、卒業生1名による口頭発表4件とポスター3件でした。https://www.jsme. …

no image

STECH2021了、JRAIL2021へ

STECH2021、私自身の研究発表も含めて、無事終了しました。さあ、来週はJRAILで6名の大学院生の発表があります。正直、かなり忙しい、この頃です。

no image

広島で開催のTRANSLOG2019参加

今週(11/27-29)TRANSLOG2019に参加します。 久しぶりのポスター発表、「鉄道事故調査報告書にみる乗り上がりに関するキーワード抽出」です。この他にも鉄道技術委員会やアイデアコンテスト、 …

no image

Simpack導入

鉄道車両の走行シミュレーション解析ができるマルチボディダイナミクスソフトSimpackを研究室に導入しました。本日までに、私自身でインストールからTutorialまでを終えました。ふ~。

no image

研究室での学び

あなたの研究室では何を学べるのですか?と問われたとき。 「機械は、力を生み出し、力を伝え、力を有為に変換するものです。機械を動かす力の作用に関する知識と経験の学びを拓く、創る技術者に必要な思考方法を身 …