未分類

研究室での学び

2020年8月21日 (更新:

あなたの研究室では何を学べるのですか?と問われたとき。

「機械は、力を生み出し、力を伝え、力を有為に変換するものです。機械を動かす力の作用に関する知識と経験の学びを拓く、創る技術者に必要な思考方法を身に付けることができます。」と答えます。

これらを学ぶときの題材、つまり研究テーマを鉄道車両とすることが多いので、これを研究室名に表しています。

-未分類

関連記事

no image

卒業おめでとう

修士2名、学士10名が卒業しました。コロナ禍の混乱した時代をともに過ごし、授業も、卒業研究等も一緒に模索しながら進めたことを思い出します。これからも創意工夫で、社会で活躍してくれることを期待しています …

no image

交通物流部門功績賞 受賞

日本機械学会の交通・物流部門功績賞 を頂きました。これまで多くの方々と一緒にいろいろな仕事をさせて頂いたお陰です。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。受賞に合わせてTRANSLOG2020 …

no image

5/19 日本設計工学会春季大会で発表

大学院生2名が法政大学(小金井キャンパス)で開催される日本設計工学会春季大会で研究発表を行います。

no image

TRANSLOG2022で発表

11/30~12/2に東京大学・生産技術研究所で開催されるTRANSLOG2022に7件発表しました。大学院生6名、卒業生1名による口頭発表4件とポスター3件でした。https://www.jsme. …

no image

研究室 始動

明日4/5のミーティングを機に2021年度の研究室が始まります。今年は、どこまで行くことができるのか。道を拓く学生を応援し、一緒に新たな知を探します。

PREV
進む
NEXT
4年目突入