先週までに、卒研発表8件、修論発表1件が完了しました。良かった、パチパチパチ(拍手)。宮本研から初の修士、なかなかに良い成果がまとまりました。
3/7~9に日本複合材料会議(JCCM)に、CFRPばねの研究2件で、修士1年2名がエントリーしています。卒研に取りかかっている3年生も居て嬉しい。年度末の報告書が数件ありますが、頑張ります。
先週までに、卒研発表8件、修論発表1件が完了しました。良かった、パチパチパチ(拍手)。宮本研から初の修士、なかなかに良い成果がまとまりました。
3/7~9に日本複合材料会議(JCCM)に、CFRPばねの研究2件で、修士1年2名がエントリーしています。卒研に取りかかっている3年生も居て嬉しい。年度末の報告書が数件ありますが、頑張ります。
関連記事
大学院生2名が鉄道技術・政策連合シンポジウム(代々木)で研究発表を行いました。 http://civilold.civil.cst.nihon-u.ac.jp/~kaneko/page_jrail20 …
3/13 7:00~7:30 日本テレビ「所さんの目がテン!」「登山鉄道の科学」の撮影に協力しました。 クリープ力や走行抵抗の解説、監修、実験映像の撮影に学生と共に協力しました。 お時間の許す方はご覧 …
理工系学生向けに、鉄道業界で働く方々が「鉄道の仕事の魅力」をパネルディスカッションで紹介する企画です。参加費無料、是非、ご参加下さい。https://www.jsme.or.jp/tldconf/pr …