11/2~4は星友祭、ここが後期の中間点と感じます。
3年生のプロジェクトでは、いよいよ ばね試験装置のものつくりがはじまり、楽しみです。
祭りの後は、機械力学の講義では、中間テストをやって、ここまでの授業の学び状況を確認します。
11/2~4は星友祭、ここが後期の中間点と感じます。
3年生のプロジェクトでは、いよいよ ばね試験装置のものつくりがはじまり、楽しみです。
祭りの後は、機械力学の講義では、中間テストをやって、ここまでの授業の学び状況を確認します。
関連記事
4/5から、いよいよ研究室が動きはじめます。 卒業研究4年生が鉄道車両に関する研究に取り組みます。 就職活動と併行するので大変だとは思いますが。皆さんに、期待しています。 大学での私の研究も、ここから …
コロナ騒動で、多くの会議が無くなり、時間に余裕ができました。この機に、多くの本を読んでいます。流行している「ファクトフルネス」、経済学、哲学、時事評論、普通じゃ読まないハウツー本など。そうそう、研究室 …