はじめての学生の学会発表エントリーです。
日本設計工学会の春季大会が5/23,24に明星大学で開催されますhttps://www.jsde.or.jp/japanese/index.html
研究室の学生に発表予定を入れてもらいました。自分のキャンパスなら、緊張も多少和らぐかな?と思います。さてさて、楽しみです。
はじめての学生の学会発表エントリーです。
日本設計工学会の春季大会が5/23,24に明星大学で開催されますhttps://www.jsde.or.jp/japanese/index.html
研究室の学生に発表予定を入れてもらいました。自分のキャンパスなら、緊張も多少和らぐかな?と思います。さてさて、楽しみです。
関連記事
この9月で教員4年目、まさに突入しちゃった、感です。3年間を経て、いまだ為し得たことがないことに愕然とします。また、4周目の講義に向けて、自分の中に安定感が認められません。コロナ禍でweb講義に取り …
テレビ番組の製作に協力し、プロデューサーの方々と相談を重ねて作りあげたことで、分かりやすく伝えることについて、とても勉強になりました。時期的にはきつい日程でしたが、学生の協力もあって、自分の専門性を新 …
11/2~4は星友祭、ここが後期の中間点と感じます。 3年生のプロジェクトでは、いよいよ ばね試験装置のものつくりがはじまり、楽しみです。 祭りの後は、機械力学の講義では、中間テストをやって、ここまで …