第26回鉄道技術連合シンポジウム https://www.gakkai-web.net/gakkai/jrail/2019/hp/ での講演論文発表に応募しました。大学に来て、初の自筆論文で少々緊張します。
内容は、この冬から取り組んでいた運輸安全員会の鉄道事故調査報告書の脱線事故原因の分類の第1報を予定しています。
来年には、今、ホットに卒研生が取り組んでいる研究内容を、学生自身が部外発表できるようになることを目指しています。
第26回鉄道技術連合シンポジウム https://www.gakkai-web.net/gakkai/jrail/2019/hp/ での講演論文発表に応募しました。大学に来て、初の自筆論文で少々緊張します。
内容は、この冬から取り組んでいた運輸安全員会の鉄道事故調査報告書の脱線事故原因の分類の第1報を予定しています。
来年には、今、ホットに卒研生が取り組んでいる研究内容を、学生自身が部外発表できるようになることを目指しています。
関連記事
今週(11/27-29)TRANSLOG2019に参加します。 久しぶりのポスター発表、「鉄道事故調査報告書にみる乗り上がりに関するキーワード抽出」です。この他にも鉄道技術委員会やアイデアコンテスト、 …
日本機械学会の交通・物流部門功績賞 を頂きました。これまで多くの方々と一緒にいろいろな仕事をさせて頂いたお陰です。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。受賞に合わせてTRANSLOG2020 …