大学院生2名が鉄道技術・政策連合シンポジウム(代々木)で研究発表を行いました。
http://civilold.civil.cst.nihon-u.ac.jp/~kaneko/page_jrail2023/outline.html
大学院生2名が鉄道技術・政策連合シンポジウム(代々木)で研究発表を行いました。
http://civilold.civil.cst.nihon-u.ac.jp/~kaneko/page_jrail2023/outline.html
関連記事
理工系学生向けに、鉄道業界で働く方々が「鉄道の仕事の魅力」をパネルディスカッションで紹介する企画です。参加費無料、是非、ご参加下さい。https://www.jsme.or.jp/tldconf/pr …
多くの疑問を抱いくことが大事です。 なぜ?、どうして?、疑問は発展の芽になります。疑問から変化が始まり、変化が希望を育みます。 全ての事象に因果関係があります。 原因と結果を理解しようとしても、世の中 …
第26回鉄道技術連合シンポジウム https://www.gakkai-web.net/gakkai/jrail/2019/hp/ での講演論文発表に応募しました。大学に来て、初の自筆論文で少々緊張し …