未分類

STECH2021了、JRAIL2021へ

STECH2021、私自身の研究発表も含めて、無事終了しました。さあ、来週はJRAILで6名の大学院生の発表があります。正直、かなり忙しい、この頃です。

-未分類

関連記事

no image

第64回科学技術映像祭 科学技術館館長賞

昨年3月に放映された日本テレビ「所さんの目がテン!「登山鉄道」」が受賞しました。http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/64/pdf/chirashi.pdf本番組の実験映像には、 …

no image

新たに論文掲載

6/25刊 日本機械学会論文集 Vol.85,No.874に共同研究の論文が掲載されました。 「地震時における鉄道車両の脱線可能性を地震波から推定する方法」がVol.85,No.874,2019に掲載 …

no image

学びは未来

学ぶことは未来を作ること、個人にとっても、社会にとっても。 自由闊達は未来を育てる良い土壌、これを培うことは大切です。

no image

研究発表

今月最大のイベントは、大学院生3名による日本設計工学会春季大会5/22,23オンラインでの研究発表でした。研究室からオンラインで講演する緊張した面持ちの大学院生の写真を添付します。

no image

講演論文執筆中

大学院生6名が12月のJRAIL2021およびTRANSLOG2021に向けて、講演論文を執筆中です。10/25が〆切、もう少し早くから...と思う。果たして、間に合うのか?