未分類

さて、次!

 次は、5月の日本設計工学会春季大会での発表を目指して、3月末のエントリー締切までに講演論文執筆に足る結果を得ることを目標に研究を進めます。新M2生1名と新M1生4名の研究がどこまで進むのか、楽しみです。

日本設計工学会 2021年度春季大会では、 OS⑪「 走行機械の測定・評価 」 オーガナイザを務めます。https://www.jsde.or.jp/japanese/conference/springsymposium2021.pdf

-未分類

関連記事

no image

宮本研究室サイト公開しました。

宮本研究室サイト公開しました。

no image

TRANSLOG2019エントリー

日本機械学会の交通・物流部門大会(広島開催)にもエントリーしました。https://www.jsme.or.jp/conference/tldconf19/index.html こちらでは、鉄道事故の …

no image

もう9月、5年目へ

コロナ禍で夏イベント感がないままに9月になってしまいました。教員になって5年目、この秋は大学院生の研究発表に期待しています。今シーズン(2021後期)の私自身の使命はSTECH2021プログラム委員長 …

no image

卒研発表会

明日(2/5)は、卒研発表会です。宮本研究室からは、8件の発表があり、昨日までに、繰り返し練習したので、みんなカッコよく講演できるでしょう。きっと!

no image

12/9大学コンソーシアム八王子学生発表会

大学院生1名が研究発表しました。https://gakuen-hachioji.jp/main-business/presentation/