はじめての学生の学会発表エントリーです。
日本設計工学会の春季大会が5/23,24に明星大学で開催されますhttps://www.jsde.or.jp/japanese/index.html
研究室の学生に発表予定を入れてもらいました。自分のキャンパスなら、緊張も多少和らぐかな?と思います。さてさて、楽しみです。
はじめての学生の学会発表エントリーです。
日本設計工学会の春季大会が5/23,24に明星大学で開催されますhttps://www.jsde.or.jp/japanese/index.html
研究室の学生に発表予定を入れてもらいました。自分のキャンパスなら、緊張も多少和らぐかな?と思います。さてさて、楽しみです。
関連記事
先週までに、卒研発表8件、修論発表1件が完了しました。良かった、パチパチパチ(拍手)。宮本研から初の修士、なかなかに良い成果がまとまりました。 3/7~9に日本複合材料会議(JCCM)に、CFRPばね …
修士1年遠藤君の研究発表が決まりました。研究室ではじめての学会発表です。TRANSLOG2020 11/19~20 Web開催の3日目11/20金午前「鉄道のダイナミクス計測・制御」セッション、秋田県 …
第26回鉄道技術連合シンポジウム https://www.gakkai-web.net/gakkai/jrail/2019/hp/ での講演論文発表に応募しました。大学に来て、初の自筆論文で少々緊張し …