未分類

教員11ヶ月経過

先週で、1年分(後期、前期)の授業がひとまわりし、ホッとしました。

この8月は、後期授業の準備と、新たな研究を始めるための実験を行う予定です。

-未分類

関連記事

no image

鉄道サイバネシンポジウム参加

11/7池袋で開催される第56回鉄道サイバネシンポジウムにて、当研究室をパネルにて紹介させて頂きます。お昼前後には、学生もしくは私が説明に立つ予定です。 https://www.jrea.or.jp/ …

no image

もう9月、5年目へ

コロナ禍で夏イベント感がないままに9月になってしまいました。教員になって5年目、この秋は大学院生の研究発表に期待しています。今シーズン(2021後期)の私自身の使命はSTECH2021プログラム委員長 …

no image

はじめての体験

6月末に北京交通大学で脱線についてオンライン講演を行いました。英語のプレゼン準備には相当時間を要しました。オンラインで、海外の人とも、容易につながれることは大きな魅力です。一方で、便利だけど、味気ない …

no image

交通物流部門功績賞 受賞

日本機械学会の交通・物流部門功績賞 を頂きました。これまで多くの方々と一緒にいろいろな仕事をさせて頂いたお陰です。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。受賞に合わせてTRANSLOG2020 …

no image

面白い経験

テレビ番組の製作に協力し、プロデューサーの方々と相談を重ねて作りあげたことで、分かりやすく伝えることについて、とても勉強になりました。時期的にはきつい日程でしたが、学生の協力もあって、自分の専門性を新 …