祝卒業!

ご卒業おめでとうございます。

コロナ禍で、入学式がなくなり、大変な1年からスタートした2020年度の入学生のみなさんがご卒業されました。

卒業式は数年ぶりに全学部の卒業生が一同に会し、吹奏楽団の皆さんの演奏もあり、祝賀会では、みんなでお祝いのお食事もできました。

無い無い尽くしで始まった大学生活でしたが、卒業式は久しぶりのフルコースで、卒業生をお祝いする在校生もたくさんいました。

卒業研究は初めてのことで、慣れない中、とても頑張っていました。

一緒に研究できて楽しかったです。ありがとうございました。

皆さんの御多幸をお祈りしています。

修了、卒業おめでとうございます!

24日は学位授与式でした。

初めて、研究室から院生が修了しました。6名の学部生が卒業しました。

研究室に配属された年からコロナ禍となり、野外調査の予定が衛星データを扱った研究に。大学院からは、鳥取大学乾燥地研究センターと共同研究をおこない、グローバルなデータを扱った気候変動に関する研究をさらに発展させることができました。

いるかいないか分からないホタルのために、街灯よけをみんなでつくったり、

山梨大学の中村高志先生にご協力いたいて、みんなで地下水に関する調査にもいきました。

中村先生ありがとうございました。

まだまだたくさんの思い出があります。

素敵な時間をありがとうございました。

皆さんのさらなるご活躍を祈念しております。

研究タイトルは以下の通りです。

修士:Desertification assessment using ecosystem resistance in drylands

学士:鳥類・哺乳類の分布から見た生態系における学内緑地の役割
   明星大学におけるカーボンニュートラルの達成状況の試算
   降水酸素同位体比との関係性の解析による復元されたSPEIの説明
   甲府および都留市における地下水の水質と周辺環境との関係について
   全国の小地域における食料生産機能と生物多様性保全機能を両立する農地の抽出
   明星大学に生息するゲンジボタルの遺伝子型

4年生が卒業しました!

今年度もあと1日です。先日4名の卒研生が無事に卒業されました。

ご卒業誠におめでとうございます。

それぞれの個性がさく裂した卒研でした。

テーマは教員が与えたものでしたが、たどり着いた卒業論文までのステップが大変個性豊かでした。「結果が全て」という言葉がありますが、研究においては、特にほとんどの人が初めてである卒業研究については、素晴らしい研究成果もさることながら、プロセスがその意味のほとんどをなしているような気がしました。

誰もが個性の塊であると再確認しました。

毎年思いますが、貴重な時間をありがとうございました。

東急財団の報告書が完成しました。

東急財団の助成をうけた研究課題「2019-2020年の調査を通じた台風19号による多摩川の礫河原再生が河川敷の粒径組成、植生、陸生の昆虫に及ぼした影響評価」の報告書が完成しました。

報告書のリンク

この研究は、ある一人の学生さんの強い意志からスタートし、継続するために東急財団の予算を応募いたしました。研究予算を交付してくださった東急財団に感謝申し上げます。

この報告書ができるまでには、起点となった学生さんや、その学生さんに指導をしてくださった和田先生、そして、いつの間にか協力することになり、就職活動と両立するために、自分たちでルールをつくり、暑い日も寒い日も、一緒になって調査研究した同級生3人、植物のことを教えてくださった北川淑子さん、河川の調査を一緒にしてくれた、東京工業大学の鼎研究室の皆様のご協力がありました。

ここに、皆様方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

今後の調査について

緑地・生態系機能評価研究室では学内の緑地の調査やよりよい緑地の創出をしています。

興味のある方はどなたでも大歓迎です。研究室メンバー以外の方で参加をご希望の方は柳川( aki.yanagawa@meisei-u.ac.jp )まで連絡をください。

今後の活動の予定は以下です。

10月24日 体育館前に9時半集合 1年生向けプロジェクト2にて体育館下法面を在来種、かつ関東の遺伝をもつヤマハギで緑化

10月25日 29-1020に13:00集合 卒研生の学内樹林の毎木調査

10月27日 29-1020に10:45集合 プロジェクト6の一環で、学内の樹林地整備活動

今日は学内で事前調査をしました

4年生卒研生2人と学内での樹木の調査の準備のための調査(探検)をしました。初めて足を踏み入れる場所だったので、3人でドキドキしながら、一歩ずつ前に進みました。

これまで、草本の植生調査では出会うことのできなかった、林床ならではの素晴らしい植物に出会うことができて、勝手に感動しました。

樹木は明星大学ができる以前からあるものが多く、巨木を発見!樹齢を知りたくなってしまいました。楽しい調査にしてくれた卒研生に感謝します。

研究室メンバーを更新しました

4月になり、いよいよ新しい卒研生の研究が本格的にスタートしました。それに伴い、メンバーの更新をしました。

1回目のゼミでは、コロナ対策で、初めて部屋を2部屋にわけ、大掃除?のようなちょっとした肉体労働でしたね。皆様お疲れ様でした。