未分類

ホッと一息、、でもない。

先週までに、卒研発表8件、修論発表1件が完了しました。良かった、パチパチパチ(拍手)。宮本研から初の修士、なかなかに良い成果がまとまりました。

3/7~9に日本複合材料会議(JCCM)に、CFRPばねの研究2件で、修士1年2名がエントリーしています。卒研に取りかかっている3年生も居て嬉しい。年度末の報告書が数件ありますが、頑張ります。

-未分類

関連記事

no image

9/23日本設計工学会秋季大会で発表

9/22~23日本大学工学部(郡山)で開催れた日本設計工学会秋季大会にて大学院生1名が研究発表しました。https://sites.google.com/keio.jp/jsde2023fa/

no image

教員11ヶ月経過

先週で、1年分(後期、前期)の授業がひとまわりし、ホッとしました。 この8月は、後期授業の準備と、新たな研究を始めるための実験を行う予定です。

no image

3/17日本機械学会・講習会開催

基礎セミナー「鉄道車両のダイナミクスとモデリング」講師:道辻洋平先生(茨城大)、富岡隆弘先生(秋田県立大)、宮本岳史 https://www.jsme.or.jp/event/23-11/ 明星大学で …

no image

新たに論文掲載!

10/25刊 日本機械学会論文集 TRANSLOG2017特集号に共同研究の論文が掲載されました。 「脱線係数と車輪上昇量の関係に基づく低速走行時の乗り上がり脱線の走行安全性評価」がVol.84,No …

no image

追い込み!

卒論、修論の追い込みです。もう先延ばしはあり得ませんよ!