昨年3月に放映された日本テレビ「所さんの目がテン!「登山鉄道」」が受賞しました。
http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/64/pdf/chirashi.pdf
本番組の実験映像には、出演・解説、監修、撮影に学生と共に協力しました。ディレクターの方と思考錯誤したことで、私自身も学ぶことの多かった仕事でした。これを認めて頂けたことを、喜んでいます。なお、受賞されたのは日本テレビ放送網株式会社です。
第64回科学技術映像祭 科学技術館館長賞
昨年3月に放映された日本テレビ「所さんの目がテン!「登山鉄道」」が受賞しました。
http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/64/pdf/chirashi.pdf
本番組の実験映像には、出演・解説、監修、撮影に学生と共に協力しました。ディレクターの方と思考錯誤したことで、私自身も学ぶことの多かった仕事でした。これを認めて頂けたことを、喜んでいます。なお、受賞されたのは日本テレビ放送網株式会社です。
関連記事
5/5まで登校できなくなってしまいました。でも。 このときを活かして、柔らかに、この状況を利用して、次(未来)を考えます。自分を自身で決めつけず、次の自分を、少し変化した自分を選択する好機・チャンスで …
本日、修士4名、学士8名が卒業していきました。む~ん、と椅子の背にもたれ掛かっています。満足と虚無のまぜこぜ感をもって脱力です。皆、元気に、充実した生活を築くことを願います。卒業おめでとう。がんばって …
明星大学の研究活動広報誌が発刊され、初号の学生インタビューに大学院生が紹介されました。https://tama-cp.meisei-u.ac.jp/lit/ キャンパスのイラストマップPDFが楽しいで …