発表論文

2022年度

  1. 清水 瞭, 末田 欣子 , ”睡眠時無呼吸症候群の早期発見の提案”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  2. 三浦 璃央, 末田 欣子 , ”表層情報を用いた高速で安全なマルウェア解析の検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  3. 池上 瑛世, 末田 欣子 , ”IoTデバイスにおけるセキュリティ対策の検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  4. 柏倉 次雅, 末田 欣子 , ”スマートロックにおけるセキュリティ対策の検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  5. 武田 大樹, 末田 欣子 , 小池 新(東京家政大), ”ROS2の画像通信におけるネットワーク品質の影響について”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  6. 西村 有紗, 末田 欣子 , ”自転車の交通事故状況サポートのための行動分類”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  7. 岡﨑 梨佳, 末田 欣子 , ”IoTデバイス操作に基づく異常検知”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  8. 軽部 広宣, 末田 欣子 , ”Private LoRaでの安全な情報送信の検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  9. 大城 新也, 末田 欣子 , ”オンラインライブ満足度向上のための参加型IoTデバイスの検証”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  10. 島田 悠大朗, 末田 欣子 , ”センサーを用いた声帯状況の検知”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2023.3).
  11. 猿谷康平, 塚越亮介, 出川侑暉, 毛利友威, 末田 欣子 , 小池 新(東京家政大), ”アプリケーション情報を用いたハンドオーバの検討”, 電子情報通信学会 ジュニア&学生ポスターセッション,ISS-P-051(2023.3).
  12. 櫻井 誉, 松本さくら, 木田 陸, 池垣綾乃, 末田 欣子 , 小池 新(東京家政大), ”ROS2の画像通信に基づく制御へのネットワーク品質の影響について”, 電子情報通信学会 ジュニア&学生ポスターセッション,ISS-P-052(2023.3).
  13. 末田 欣子, 小池 新, ”画像制御に基づくネットワーク品質の与える影響”, 信学技報, vol. 122, no. 407, IN2022-121, pp. 329-334, 情報ネットワーク研究会(2023.3).
  14. 末田 欣子, 小池 新, ”ネットワーク制御型ロボティクスデバイスの映像品質に関する影響について”, 信学技報, vol. 122, no. 275, CQ2022-55, pp. 46-51, コミュニケーションクオリティ研究会(2022.11).
  15. Arata Koike,Yoshiko Sueda, ”Impact of Intermittency on Network-Controlled Robotics Device in Ever Changing Environment”, IEEE GCCE2022, Osaka, Japan (2022.10).

2021年度

  1. 神近 大輝, 末田 欣子 , ”センサを活用した腹筋トレーニングの効率化”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  2. 神田 佑宇人, 末田 欣子 , ”センサを用いた睡眠環境監視システムの検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  3. 齊藤 慶道, 末田 欣子 , ”LPWAを用いた走行中データ収集システムの提案”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  4. 柴田 遥子, 末田 欣子 , ”LPWAを用いた混雑把握システムの検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  5. 野間 皐嗣, 末田 欣子 , ”人感センサを用いた転倒検出システムの検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  6. 枇杷阪 勇斗, 末田 欣子 , ”オンラインにおける初学者のプログラミング体験に関する検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2022.3).
  7. 末田 欣子, 小池 新, ”ネットワーク制御型ロボティクスデバイスの移動における動作への影響について”, 信学技報, vol. 121, no. 263, CQ2021-74, pp. 43-48, コミュニケーションクオリティ研究会(2021.11).

2020年度

  1. 山崎 春輝, 末田 欣子 , ”IoTデバイスにおけるネットワークセキュリティ対策の検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  2. 大場 涼太朗, 末田 欣子 , ”センサを活用したウェイトトレーニングの補助システム”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  3. 田中 悟, 末田 欣子 , ”センサを使った音楽ゲームの支援システム”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  4. 大成 寿明, 末田 欣子 , ”加速度センサを用いた楽器演奏システムの提案”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  5. 黒澤 佳央, 末田 欣子 , ”センサーを活用したマスク着用時の状態検知システム”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  6. 児玉 太朗, 末田 欣子 , ”センサネットワークを用いた土耕栽培モニタリングシステムの検討”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2021.3).
  7. 小池 新, 末田 欣子 , ”ロボティクス機器制御の品質へのネットワークの品質の影響について ”, 信学技報, vol. 120, no. 258, CQ2020-55, pp. 44-49, コミュニケーションクオリティ研究会(2020.11).

2019年度

  1. Arata Koike,Yoshiko Sueda,”Defining Quality of Services for Remotely Controlled Robotics Devices under Intermittent Communication Environment” , ICINC2020, Amsterdam, The Netherlands(2020.3).
  2. 田中 美詞, 末田 欣子 , ”ネットワークグラフにおけるユーザビリティ評価 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  3. 安部 武尊, 末田 欣子 , ”分散型台帳技術を活用した金庫の相互情報管理方法の検討 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  4. 大橋 建也, 末田 欣子 , ”IoTデバイス侵入におけるセキュリティ対策の検討 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  5. 寺田 耕平, 末田 欣子 , ”小型土耕栽培モニタリングシステムの検討 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  6. 根岸 竜也, 末田 欣子 , ”モーションキャプチャと筋電センサを用いた空手の型練習方式 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  7. 中野 遼太, 末田 欣子 , ”LPWAを用いた利用者の状態把握システムの検討 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  8. 又川 拓馬, 末田 欣子 , ”ワイヤレス充電における電力伝送距離の評価 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2020.3).
  9. 小池 新, 末田 欣子 , ”PUB/SUBに基づくネットワーク制御型ロボティクスデバイスの動作について ”, 信学技報, vol. 119, no. 460, NS2019-220, pp. 235-240, ネットワークシステム研究会(2020.3).
  10. 小池 新, 末田 欣子 , ”遠隔ロボティクス機器制御に向けた間欠通信への品質尺度について ”, 信学技報, vol. 119, no. 298, CQ2019-99, pp. 59-64, コミュニケーションクオリティ研究会(2019.11).
  11. 寺田 耕平, 末田 欣子 , ”小型土耕栽培モニタリングシステムの検討 ”, 電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会(2019.10).
  12. 根岸 竜也, 末田 欣子 , ”モーションキャプチャと筋電センサを用いた空手の型練習方式の開発 ”, 電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会(2019.10).
  13. Arata Koike,Yoshiko Sueda,”Contents Delivery for Autonomous Driving Cars in Conjunction with Car Navigation System” , IEEE APNOMOS2019, Matsue, Japan(2019.9)
  14. Yoshiko Sueda, Mizuki Sato, Kazuo Hasuike,”Evaluation of Message Protcols for IoT” , IEEE BCD2019, Honolulu, Hawaii(2019.5)

2018年度

  1. 佐藤 瑞記, 末田 欣子 , 蓮池 和夫, ”IoT向けメッセージプロトコルにおけるパケットサイズの検証 ”, 電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会(2019.3).
  2. 新津 善弘, 長谷川 靖恭, 伊達 宏幸, 末田 欣子, "ソフトウェア開発の体験型学習実践に基づくPBL導入効果の分析と評価", 日本工学教育協会論文誌, 67巻2号, p.2_32-2_37(2019.1)
  3. Y.Sueda, A.Koike,”On Dynamics of Handover Trajectories in LTE Cellular Network System”, CSII 2018, Yonago, Japan(2018.7).
  4. A.Koike, N.Higo, Y.Sueda, ”Proxy-based Network Function to Assist Robotic Feedback Control System”, IEEE LANMAN 2018 DEMO/POSTER, Washington, DC (2018.6).
  5. N.Higo, T.Tsubaki, Y.Sueda, T.Kuwahara, A.Koike,”Multi-path and Compressed Data Transmission for Haptics Media Communication in Robotic System, IEEE LANMAN 2018 DEMO/POSTER, Washington, DC (2018.6).