未分類

餅つき会(2025.1.13)実施

2024年12月31日 (更新:

卒業生の皆さん、お元気ですが、例年恒例の研究室の餅つき会を実施します。メールが届かない方も多いので、こちらにも記載しています。お誘いあわせの上、ご参加ください。

今年は、大学の入構日の関係で、正月から少し後の13日月・祝となります。在校生は9:30頃から作業をしますが、卒業生の方は、ご都合の良い時間帯にお越しください。餅つきは10:30以降になると思います。参加される方はメールでご連絡ください。

2025年が皆様にとって、良い年となるよう祈念しております。

日時:2025年1月13日(月・祝)

場所:30号館208号室および建物玄関付近

皆さん、ご参加ありがとうございました。卒業生(+ご家族)も多くお越しいただきました。また、来年も実施します。よろしくお願いします。

250113120028392

-未分類

関連記事

no image

卒業式(2024.3.24)

無事、皆さん修了・卒業されました。修士1名、学士9名です(写真には欠席の方が入っていません。) 皆さんの大いなる発展を祈念いたします。 (後列左は実習指導員カビルさん)

資源・廃棄物研究室 新Webサイト移行中

現在、移行中です。旧サイトも併せてごらんください。

no image

卒業式(2021.3.24)

卒研生4名が無事卒業しました。1名は大学院進学となりました。

no image

年末年始行事中止(研究室餅つき)

卒業生の皆さん、お元気でしょうか?感染症関連で大きく働き方も変わっているかもしれません。是非、丁寧に時代の流れに着いていってください。 さて、今年度は、感染症関連対応のため、年末年始に実施予定だった「 …

ごみの行方(3D動画)

明星高校との高大連携科目に使用する事前学習用資料として作成した動画です。一般的なごみの資源化・処理の流れを3D動画で作成しています。日野市,浅川清流環境組合,日立造船協力となります。一部テロップに誤記 …